そんなこと無いですよ~。
Category : Info(anjii紹介), Yokota Masaki, 未分類, 親分ブログ | 2017.06.29 , posted by yokota
いつも、いつも、ありがとうございます。
最近、就職活動でサロン(美容室)見学などで忙しい美容学生の皆さま、お疲れ様です。。。
anjiiも、嬉しいことにたくさんの美容学生が見学に来ていただいて、本当に嬉しいです。 (ありがとうございます。。)
美容学生の学生から、
「anjiiは、入社が難しいよ~」とか
「anjiiは、狭き門だよ~」とか噂がながれているみたです・・・・・
入社は簡単ではないけど、難しくもないですよ~~~。
やる気と熱意と思いやりがあれば、大丈夫です。。。
どんどん、見学や面接に来てくださいね~~~。
面接や見学は随時行っておりますよ。
フォトコンテスト
Category : style(おすすめスタイル), Yokota Masaki, カットスタイル, 親分ブログ | 2016.08.13 , posted by yokota
お元気様です。
気ままに投稿する親分です。
コンテストに夢中の親分です。
6月、7月と嬉しいことに2つのコンテスト入選することができました。
38歳の僕がまだ、青春させて頂いているのも
モデルさんや、カメラマンさん、スタッフ達のおかげです。
本当に感謝しております。
ありがと~~~~。
20年目!!!
Category : Yokota Masaki, カットスタイル, 親分ブログ | 2016.05.10 , posted by yokota
いつもありがとうございます。
anjiiのよこたです。(親分です・・)
アウトドアの季節がやってきました~~。
今年は、ソロキャンプに挑戦しようとたくらんでいるよこたです。
それと、知らない間に美容師歴が
20年目に突入しておりました・・・・・・
二十歳です。笑
まだ、まだ、未熟な20年目の美容師よこたを、これからも応援よろしくおねがいします。
hair よこた
make はるか
スタイルUP。
Category : style(おすすめスタイル), Yokota Masaki, カットスタイル, 親分ブログ | 2016.04.14 , posted by yokota
新しいスタイルの紹介です。
感性を磨くため
デザインの追求
毎回の撮影で課題が増えます・・・・・
でも、楽しい撮影。
もっともっと撮りまくります。
おかげ様で、14周年。
Category : Info(anjii紹介), Location(お店の場所), Yokota Masaki, 親分ブログ | 2016.02.13 , posted by yokota
2月11日!!
紀元節の日(建国記念日)
anjii の誕生日でもあります。
14年目になります。
10年目より、なぜか感激しております。
スタッフの成長とお客様の応援と、家族の支えと、anjiiの成長を
猛烈に感じた14年目の2月11日でした。
毎年無事に迎えれる2月11日。
その中でも、まったり、ゆったりとした気持ちで迎えれて嬉しく思います。
これからも、anjiiらしさを大切に
まったりしながら「ワクワク、ドキドキ」
していこうと思います。
これからも、いっぱいやさしく指導をしてください。(笑)
14年間を振り返り、この先を楽しんで美容師していきます。
これからも、よろしくお願い致します。
anjii よこた まさき
師走ですよ~。
Category : Yokota Masaki, カットスタイル, 親分ブログ | 2015.12.01 , posted by yokota
あっ!
と言う間に、
師走
ゆっくり、まったり
走りま~~~す。
hair よこた
made in japan
Category : Info(anjii紹介), style(おすすめスタイル), Yokota Masaki, カットスタイル, 親分ブログ | 2015.11.08 , posted by yokota
最近、釣りにはまってる親分です。
最近、外国人の「爆買い」がテレビ番組になっているにビックリしている親分です。
外国人のひとは、made in japanがブランドになっているみたいですね。
理由は、日本製は「信頼」できるから!!!
日本の技術は、今では世界のブランドになっています。
すごいな~、日本人!!!!
そう!
僕らも日本人!
僕らも、anjiiのコンセプトにあるように、
「こだわりの技術の伝承」
made in japanと同じように、
made in anjiiがブランド化するようがんばりま~~~~す!!
それでは、こないだの天野セイラカメラマンとのphotoです。
いい感じで震えました・・・・・
親分でした!!
少~し、違う世界を!!
Category : Info(anjii紹介), Yokota Masaki, 親分ブログ | 2015.10.31 , posted by yokota
久々投稿の親分です。
今日、ハロウィンでウォーリーをして、楳図かずおになった親分です・・・・・・・笑
今年も、残り2ヶ月!!
「あっ!!!!」 と言う間に2016年突入です!!
今月の、2015年10月21日はバック・トゥ・ザ・フューチャーの年
あの頃は、まだまだ、先の未来と思っていたのに・・・・・
そんなことを考えていると、「人生もっともっともっと×100楽しまないと」と思う、親分です。
人生はたった一回。
昨日と違う自分を・・・
飲食店でも少~し違うメニューを頼んだり、少し違う道で帰ったり
ゆる~~く、少し変えてみる!!
anjiiでも、よく飛び交う言葉
「少し、挑戦してみませんか??」
「少し、攻めてみませんか??」
「新しいスタイルに挑戦、攻める」=少~し違う世界
と、僕は思っています。。
お客様に少しでも違う世界を見つけるお手伝いが出来るお仕事にスタッフ1人1人が誇りを持って仕事をして頑張っています。。
休みの日も、デザインの追及の為に、コンテストや撮影などに積極的に取り組んで、スタッフも毎日、毎日少~し違う世界を見に進化しております。
anjiiに来店の時は、少~し違う世界も楽しんではいかがですか???
少~~~~しだけ・・・・・・
髪のダメージとは・・・・
Category : Yokota Masaki, 未分類, 親分ブログ | 2015.06.11 , posted by yokota
もう6月に突入し、1年の半分が過ぎてしまいました。
梅雨入りでジメジメ・・・
くせ毛がうねうね・・・・
でも気分はノリノリでいきましょう~~!
堺市の美容室hair make anjii (ヘアー メイク アンジー)のよこたです。
今回は、髪のダメージについての質問が多いので少し解りやすく説明しま~す。
髪のダメージについては、様々な情報が飛びかっていますが、
髪のダメージのほとんどが残念ながら回復しないと思います・・
ということは、「トリートメントは意味が無いのでは???」
と思ってしましますが、
トリートメントにはそれぞれ意味や役割があります!!
ダメージの進行抑えたり、ダメージの原因である摩擦や絡み抑えたり、キューティクルを整えたりしてくれます。
しかし!!
トリートメントでの本当の回復は難しいと思います。
(科学の発達で回復するトリートメントが開発されるまでは難しいかな???)
と言うことは!!
日々、髪の毛をいたわり、ダメージさせないことが大事です。
でも、オシャレをするにはカラーやパーマなどダメージがつきものです。
だから、ホームカラーなどはダメダメ!!
知識をもったプロの美容師に任せてくださいませ!!
最小限のダメージを考え薬剤設定をし、ダメージを蓄積させないように全力で取り組みます!!
日々の髪のいたわりかた!!
1 濡れたままにしない
2 絡ませない
3 同じ場所でくくらない
4 高温注意
5 過度のダイエット
6 やさしく乾かす。
7 UV注意
8 海やプール注意 (海に入るまえにオーガニック100% のオイル系トートメントが効果あり、それ以外は海を汚す恐れがあります。)
9 頭皮のマッサージ
10 良質なたんぱく質を!(ワカメはあまり効果なし・・・)
11 自分にあったヘアケア剤
あとは、anjiiにお任せくださ~~い。
超〜!むずかしいシャンプー選び。
Category : anjiiのこだわり帳, Yokota Masaki, 未分類, 親分ブログ | 2015.05.06 , posted by yokota
黄金週間をいかがお過ごしでしょうか?
anjiiは、黄金週間でも爽やか&元気営業してますよー。
堺市の美容室hair make anjii (ヘアー メイク アンジー)のよこたです。
最近anjiiのお客様でも、
「私にあう、シャンプーがわからない〜!」
と言う、ご相談が多いです。
実は、自分にあう化粧品を見つけるぐらい難しいです。
お肌にあう、化粧品は季節などの環境の変化によってもかわりますね。
(女優の山咲千里さんは、月の満ち欠けにあわせて化粧水を変えるみたいですよ!)
しかし、それ以上に環境がよく変わる毛髪‼️
カラー、パーマ、縮毛矯正、ブリーチ、コテやアイロンなどで環境が大きく変わります。
しかし、環境が大きく変わっても以外に変えないシャンプー達。
化粧品は変えても、変えないシャンプー達。
シャンプーがあわないまま使い続けて、
日々ダメージが蓄積され
又、環境が日々かわっていきます。
でも、、、、
「まだ、たくさんシャンプーが残っているから〜」
と使い続ける日々。
こうなると、やっぱりシャンプー選びは難しい〜!
洗浄力を弱めると、油分がとれずにゴワつきます。
洗浄力を強めると、油分がなくなりギシつきます。
頭皮もネチャついたり、カサついたり、
泡立ちが悪かったり、匂いが気に入らなかったり、値段が高価だったりで、
超〜〜!難しい〜〜!
そんな時は、是非、是非 anjiiスタッフにご相談を‼️
実は、anjiiには秘密ですが
毛髪診断士がいております。
それは、僕です。
なんなりとご相談ください。
よこた まさき(親分)でした。